2019年5月19日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 お土産 今日 10時~17時 テスト対策授業 中3生は因数分解でミスが減ってきた 白山中も一志中も 数学のテスト範囲に 中2の確率が入る 月曜日からの授業で確認していこう 昨日は 10時30分~12時30分で 英会話授業 エマ先 […]
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 突き抜けろ 17時~22時 通常授業 白山中学校と一志中学校はテストまで1週間 今日を期限に学校ワークを提出する範囲までおわらせよう という目標で勉強してきたが 英語の学校ワークが終わり切っていない生徒が数名 居残りをして勉強をして […]
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 久しぶり 17時~22時で通常授業 中間考査まで 残り2週間ほど 中2生と中3生は 数学と英語の学校ワークまで進める事が出来た 授業中 白山中の3年生を相手に 理科学校ワークから生物の範囲の問題を出題していたところ 「先生やべえ思 […]
2019年5月10日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 情報交換会 ~昨日の内容~ いつもよりかなり早起き 7時30分に家を出発し 8時30分にリージョンに到着 私学と塾の情報交換会 今回は情報交換会実行委員長として 司会を務めさせていただく 自分自身の不手際があったものの 聖学舎の清水 […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 受け身 17時~22時 通常授業 中3生は全員が英語に取り組む 内容は受け身の学習 前回の授業では be動詞を時制によって変形するという事に慣れていない生徒達であったが 今日の小テストでは概ね理解できている様子だった 特に 白山 […]
2019年5月6日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 式の説明難しい 今日は16時~22時で授業 月曜日の授業は ゴールデンウィークの影響で2週間ぶり 授業の時間があいた為 宿題や 小テストの出来を心配していたが 中3生は 因数分解をマスターしていた ただ 中2生は 式の説明に苦戦 奇数や […]
2019年5月5日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 開ける ゴールデンウィークの休みが終わって 今日が授業2日目 昨日は同志社時代の友人 の二人が塾に顔を出してくれた TOEIC 950点で 神奈川の税関で働いている井上氏は 公務員志望の高校生や 英語が苦手な高校生と話をしてくれ […]
2019年4月27日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 GW 11時から12時 英会話レッスン 授業後エノラ先生とエマ先生とお好み焼きを作る お好み焼きを作りながら 日本とイギリスの 成績評価の方法の違いについて話をする イギリスでは A☆、A、B、C、D の5段階で 高校生の成績 […]
2019年4月27日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 ありがとうございます 10時~14時 今日はイギリス人のエマ先生と川合幼稚園で英会話コースのチラシまき 川合公民館や チラシを置いて頂いている お店へ挨拶周り 公民館では 柴田さんと館長さんに温かく迎えて頂き お茶をご馳走になり 柴田さんの書 […]
2019年4月26日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 be動詞の過去形終わった 17時~22時 で通常授業 中2生は be動詞の過去形の学習を終える 再来週からは2章の未来形の学習を進める 今日の更新は遅し ーーーーーーーーーーーーーーーーー 中3生英語は素晴らしい出来 気持ちよく1日を終えれた