とりあえず上昇

17時~19時

小学生と授業

4年生・5年生の持ってくる算数のテストは100点ばかり

100点は確かに素晴らしいが、平均点はどれくらいなのだろうか

よく小学生のテストは簡単に100点がとれるとの言葉を耳にするが、こうも100点ばかりなのも不思議(もちろん一生懸命教えている自負はある)

7月にある教育委員会とのディスカッションでは小学生の教育をテーマに質問を準備してみよう。

19時半~21時半

気になっていた白山中中1生の問題用紙に先ず目を通す。

問題としては塾の通常授業で使用している教材の問題より難しい

廣村先生からも一言

「このテストつくった先生厳しいですね」

ケアレスミスが多い生徒にとっては、落とし穴だらけのテストだった。

それにしても、その生徒の実力があるだけにもっと点がとれるはずだと感じた。

授業では、そのテストの問題にある数字を変えてもう一度解きなおしをしてもらう事に

採点結果は98点だった。

何か他の要因を感じる。

勿論、このテスト迄の道のりについて自分自身反省は必要だ(期末テストまで模擬試験を多く解いて、テスト慣れをしてもらおう!)

しかし生徒本人ともしっかり話をしたい。次の授業日に時間をとって話してみよう。

付属中3年生も数学の結果を持参

付属中数学担当教師の方が変更し、内容も今までのテストより難しいと感じた。

僕「学年全体の平均点って前より下がった?」

生徒「10点くらい下がりました。」

そんな中、彼は前回のテストから20点あがった。

不鮮明だが写真は塾の掲示板

三雲中、嬉野中といった松阪組の中間テストまでのカウントを殴り書き。

あと2週間ほどで松阪市前期中間考査
そのまた2週間で津市立期末考査

眠れない夜が続く