2017年10月19日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 時間の使い方 17時~21時半 通常授業 中3の二次関数、中1の方程式の学校授業進度が早い 来週の授業を行う頃には 二次関数の利用と方程式の利用は終了し 次の単元に進んでいるだろう 生徒の理解度に合わせ、問題を絞る必要があるか 高校生 […]
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 高1生 先週テストが終わった高校生が 今日も自習室に顔を出しに来た 「高校生は定期テストに向けて勉強するんじゃなくて、大学受験を意識して、校外模試で成果残す勉強していこう」 という声かけが功を奏したかな… 自習室での学習の様子を […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 いい知らせ 通常授業 今日は津高校時代の友人竹内さんが登場 仕事終わり、お疲れのところ、差し入れをいただきました ありがとうございます。 彼女は、同じ大学を受験した戦友 又、顔を出して頂ければうれしい 又、北上先生から素晴らしい知ら […]
2017年10月15日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 受験対策授業 10時~21時 受験対策授業 今日の授業はほとんどの生徒が数学基礎計算と古典 古典が苦手という中3生に 県立、三重高、高田高の過去問を解かせる 早めに過去問を終え いかに三重県の高校受験生の古典の入試問題が平易なものかに […]
2017年10月15日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 久居農林へ 10時から 久居農林高校の塾向け説明会 初参加である。 高校につくと 学習塾協会でもお世話になっている 伊勢中川ゼミの中川先生に会う。 「南勢地区で気になる高校ある?」 塾業界の人間でも、説明会の存在を知らないような高校 […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 三重県私塾の会 10時から 私塾の会の総会 日曜日に控える高校情報ナビや、12月初旬に実施予定の 私立オープン模試について話し合う その他 高校入試の解答速報についての僕の質問にも 各、塾長方が論理的に丁寧な説明をしていただいた 重ねて […]
2017年10月12日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 高1生 17時~21時 通常授業 16時頃から高校生たちが自習室にやってくる 定期テスト中、又はテストを控える高校生たちが事務所に顔を出し 各々の悩みを相談しに来る ちょうど今年度の高1生達が最後のセンター試験受験生 入試の方 […]
2017年10月11日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 ここ数日 昨日は津西高校 今日は津東高校の 塾対象説明会 気になった事は宿題の量と、各科目の配分 津東の先生は 他の進学校(津・津西)よりも少ない量であり 生徒一人一人の受け止め方が異なると 言う。 兎にも角にもうまく宿題と付き合 […]
2017年10月6日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 ありがとうございます。 10時~12時 中3生と私立受験小学生について方向性を練る 中3生に至っては 私立専願の生徒、高専を目指す生徒、そして公立進学校を目指す生徒 多種多様な目標を持ち、現状も異なる中 ほとんどの生徒が「迷い」を抱く季節になっ […]
2017年10月5日 / 最終更新日 : 2020年12月20日 minnanojuku 日記 情報交換会 10時 至誠塾 齋藤先生に迎えに来て頂き 三重県総合文化センターへ向かう そして 来場された高校や塾の受付補助をさせて頂く 名張青峰高校と久居高校という塾向け説明会を実施していない高校の説明を聞かせて頂く 気になる2高校 […]