ありがとうございます。

10時~12時

中3生と私立受験小学生について方向性を練る

中3生に至っては

私立専願の生徒、高専を目指す生徒、そして公立進学校を目指す生徒

多種多様な目標を持ち、現状も異なる中

ほとんどの生徒が「迷い」を抱く季節になってきたと思う

どの時期にどんな勉強を実行すれば良いのか

を提示したい

次の期末考査まで時間がある分

迷いを断ち切り、やるべき事に必死で取り組む環境をつくろう

そのために、一人一人の学習指示書を作る

私立受験生については

1周目に取り組む理科・社会のテキストが10月末に終わる。

指導してきた様子と、残された時間の中でその生徒に合った教材探しを開始する。

椅子に座ったまま、パソコンの画面を覗いても手掛かりはつかめそうにない。

……

いつもお世話になっている塾へ向かう

到着して

話を聴かせて頂いていると

本来の訪問の目的を忘れるほど、引き込まれていく

話も終盤頃、

僕「先生、そういえば、私立中受験生の参考書で…」

先生は席から立ちあがり、本棚から参考書を取り、僕に渡す。

「これはどうやろ」

今日

知りたかった事 と 知るべき事

を得た気がした

先生ありがとうございました。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
自分の塾に戻る。

生徒達の顔を見て

この生徒達にとって、唯一無二の塾にしなければいけない

と再確認した。

そして帰宅し、ブログを書きながら

ふと「若い」という言葉を調べてみる。

[形][文]わか・し[ク]
1 生まれてから多くの年数を経ていない。年齢が少ない。「―・いころ」「―・い女性」
2 草木などが生え出てからあまりたっていない。「―・い樹木」「―・い芽」
3 できてからの時間が短い。まだ十分に発達していない。「―・い国」「―・い産業」
4 他の人にくらべて、年齢が下である。「私より三つ―・い」
5 衰えていない。生気に満ちている。若々しい。「気持ちが―・い」「年の割にからだが―・い」
6 世慣れていない。経験が少なく、未熟である。「考え方が―・い」「すぐ顔色に出るようではまだ―・い」
7 数字や番号が他とくらべてゼロに近い。数が少ない。「―・い番号」
[デジタル大辞泉より]

良い意味が悪い意味の項目より、上に書いてあった

周囲への尊敬を持ちつつも

自分しかできない事をたくさんやれと

辞書に後押しされた気がした

-----------------------‐

明日は15時から通常授業

定期考査が迫る高校生が多く来る

良い準備をしたい