恩人
11時から
フロイデ学院の松田先生に会いに白子までいく
1時間ほどフロイデ学院でお話をした後
昼ご飯を食べに行く
三重県私塾の会の活動の裏話や
高校情報ナビの運営についてお話をしていただいた
松田先生はこの春に塾を閉められた
70歳の年齢を感じさせない
活気のある先生で
僕が多くの塾の先生と会うことができたのも松田先生のお陰
大学生だった10年前
三重県私塾の会に興味があり
電話をした
その時会長だった松田先生が電話に出て
「まずはご飯食べに行きましょう」
と津駅前のそば屋で初めて会った
私塾の会の活動内容は勿論、松田先生の人柄に惹かれた自分はその場で入会希望を伝えた
それから
三重県私塾の会に加入し
スタディーの清水先生
桜進学塾の豊田先生
ソリトンの佐藤先生
中尾進学セミナーの中尾先生
至誠塾の斎藤先生
と出会った
また松田先生は
津高校塾長OB会の主催をされていたので
津高校出身の僕もOB会に是非参加してみては
と声をかけてくれた
津高校OB会では
れいめい塾の中山先生に出会った
そして中山先生が尾崎塾の尾崎先生
eisu津駅前校校舎長よ稲垣先生
沢山の先生を紹介してくれた
まさに松田先生は
僕の塾業界の人脈ツリーの幹であった
今日の去り際、松田先生か一言
「あなたに最初あったときは、経営者として大丈夫かな。塾ずっと続くかな、と思ったけど、そのうち立派な塾人であり経営者になったね」
その言葉を裏切らないように
一つ一つがんばります